"shoehorn"
(シュー・ホォーン)
↓
「くつべら」
Good evening everyone! ついに扇風機を出してきました。私の中では完全に夏が始まりました。みなさんはいかがでしょうか?
さて、今回は簡単な単語を。今週は「shoehorn」、意味は「くつべら」です。ほぼこの時点で解説は終了しているのですが、一応もうすこし見てみましょう。
今回の単語を部分ごとに見てみると、「shoe」は「くつ」で、「horn」は「角」という意味です。語源はあまり詳しくはわかりませんでしたが、どうやら昔は「shoeing horn」=「くつをはくための角(のようなもの)」という呼び名だったようです。
それが短くなって「shoehorn」のようです。
ちなみにアメリカでの認知度や使用頻度はほぼ日本と同じだと個人的に感じました。だいたいの人は知っているけれど、使っているかどうかはわりと別れるかと。この上で、ハワイはスリッパの使用率が本土よりも(おそらく)高いので、くつべらの使用率はさらに下がるかと・・・。あくまで個人の感想です。
しかしくつべらを使うタイミングというのは基本的にどこかから帰るときが多いと思います。挨拶などで忙しいタイミングでもしっかりと反応できるように、今回の単語をぜひ覚えてみてください!
それではまた次回!See you next time!
「今週のプチ英語」は毎週火曜日更新予定です。
Comments