top of page

"racoon dog"(ラクゥーン・ドッォグ)

  • Writer: English Club Laulima
    English Club Laulima
  • Apr 11, 2023
  • 1 min read



"racoon dog"

(ラクゥーン・ドッォグ)

「たぬき」

​​

Good evening everyone! 新しい年度も始まりました。にしても、今年は黄砂がひどいですね。花粉症ではないですが、そちらも気になりはじめています・・・。


さて、今回の単語は「racoon dog」、意味は「たぬき」です。

​今回の単語はほぼそのままの意味ですが、実は「tanuki」(タヌキ)でも通じるそうです。たぬき自体がアジア圏の固有種なので、海外では外来語としての「tanuki」でも

オッケーなようです。正確には「tanuki」は

「Japanese racoon dog」(ホンドタヌキ)を指すそうです。

海外ではあまり見かける動物ではないので、日本の絵やアニメなどでしか見たことのない人もいるそうです。そのため、どの程度本当なのかは不明ですがなかには「racoon dog」が「日本の空想上の生き物」と思っている人もいるとか。

とは言うものの、私も本物のタヌキを見たことがあるかと聞かれると・・・。動物園にはいるのでしょうか?外国人に話せるちょっとした豆知識として、

今回の単語も覚えてみてください!​

それではまた次回!See you next time!

「今週のプチ英語」は毎週火曜日更新予定です。

Comments


TEL 078-926-1897

FAX 078-926-1898

兵庫県明石市西明石北町1-3-20

​エルコーポ88 2F

L-corpo88 2F 1-3-20 Nishiakashi Kitamachi

Akashi Hyogo  673-0018 Japan

©2017 by Laulima English Club. Proudly created with Wix.com

bottom of page