top of page

"muscle memory"(マッソー・メモリィー)

Writer: English Club LaulimaEnglish Club Laulima






"muscle memory"

(マッソー・メモリィー)

↓ 

「筋肉記憶」

​​​

​​

Good afternoon everyone! さて、新年以来の更新になってしまいました。ここは一つ、

とっておきの単語を・・・と思いましたが、そのようなものの準備はありませんでした。

とっておきの単語とは・・・?今後のために探しておきたいとおもいます。​

さて、今回は「muscle memory」、意味は「筋肉記憶」です。

いい翻訳が思いつきませんでした。詳しく見ていきましょう。

今回のフレーズはいい翻訳が思いつかなかったのですが、ようするに「体が覚えている」

状態のことです。正確にいうと、「動作などを特別意識することなく、行うことが

できること」です。ようするに、「自転車にのる」という行動をするときに、一つ一つの

動作を意識せずとも乗れる、ということです。こう言うと、イメージがしやすいかな、

と思います。何か適切な単語がありそう・・・ではあるが、思いつきませんでした。

なんでしょうか?

​​

ちなみに今回の単語は名詞なのですが、使われるシーンとしてはスポーツシーンなどが

多いと思います。「体が覚えるまで練習する」(practice until it becomes muscle memory)

などがよくあります。それ以外にも、ジョークなどで一般会話にも使われます。

使い方としては「体が覚えている」というよりも、「体が勝手に・・・」という意味合いで使われることが多いと思います。「指が勝手にオンライン注文してしまった」

(my fingers ordered it online by muscle memory) のような使い方ができます。

​​

​真面目なスポーツの話でも、日常会話の軽口でも使える今回の単語、

是非覚えてみてください!

それではまた次回!See you next time!

「今週のプチ英語」は隔週火曜日更新予定です。

Comments


TEL 078-926-1897

FAX 078-926-1898

兵庫県明石市西明石北町1-3-20

​エルコーポ88 2F

L-corpo88 2F 1-3-20 Nishiakashi Kitamachi

Akashi Hyogo  673-0018 Japan

©2017 by Laulima English Club. Proudly created with Wix.com

bottom of page